TOP > にいてんご
電撃大王のおまけにシャナたんが来る~(にいてんご)


次クールから放送開始の「灼眼のシャナⅢ-FINAL-」に合わせて、少しづつグッツ等が出てくるかもしれませんね。
にいてんごという、少しねんどろいどに似ているフィギュアがトイズワークスコレクションから発売されているのですが、こちらも原作となる作品によっては注目していたりします。ねんどろいどと二分するとまでは言えませんが、作品によってはねんどろいど化されることはないのでは?と思われるものが、デフォルメ化されるという点に価値があります。
私は、1/8スケールやらの大きめのフィギュアには興味がありません(キリ
といいますか、置く所がないというのが買わない理由ですね。あとお財布も大変な打撃を受けることは必死ですので。。。。
その点、小さくてちょっと机の周りを飾るには丁度いいサイズであるねんどろいどやにいてんご、その他でいえばドラクエとかのクリスタルモンスターでしょうか。そういったものが好きで買っています。
結構、小さいからといって買いすぎてしまったりもするので注意しないといけませんが、丁寧にデフォルメ化されたフィギュアは本当に愛らしいと思えてしまいます。
会社のPC横に飾っていても、問題ありません!!!
ということで雑誌に付属されていて、どっちが目的で買うのか分からなくなるような商法に踊らされつつ、やっぱり買ってしまう私からの「にいてんご シャナ」の記事でした~~





スポンサーサイト
「にいてんご 狼と香辛料II 」を買ってみた



ねんどろいど達が着た時に、少しでもねんどろいどの可愛さや良さが伝わるような紹介写真をへぼへぼな腕と知識と道具ではありますが、頑張って掲載しようと思います。よかったら感想でもコメントに残してもらえると嬉しいです。(`・ω・´)
また、画像が多いのでTOPは一つだけ表示しています。これ以外の画像を見るときは「続きを読む」をクリックしてください。
にいてんご 狼と香辛料II
賢狼ホロを中心に、行商人ロレンス、羊飼いノーラも、「にいてんご」で登場!
『狼と香辛料』(おおかみとこうしんりょう)は、支倉凍砂によるライトノベル、および同ライトノベルを原作とする漫画・テレビアニメ・テレビゲーム・ラジオドラマなどの関連作品である。ライトノベル版は文倉十がイラストを描き、電撃文庫から刊行されている。
大きさはこんなもん↓↓↓
【サイズ】全高:約65mm
「ねんどろいど」より小さく「ねんどろいどぷち」よりも大きいかな。
全部で8種類+αであるが、ホロが7/9を占めているというホロ祭りなにいてんごBOX。
1BOXが12個入りのため、ホロが三個ダブったら嬉しいなぁと考えつつ箱を開封するものの、やはりランダムとは言ってもある程度は決まってるんですもんね。
ロレンスとノーラもちゃっかりダブった。本当に残(ry
シークレットの鶏を持ったホロのよだれ顔や作品中の耳を隠すために帽子を被ったホロなど、ホロ好きにはいたれりつくせりなフィギュアではないでしょうか。
少しですが、写真を載せてみましたのでよかったらお付き合いください。
